
BPO
バックオフィス業務のアウトソーシング
BPO - バックオフィス業務の
アウトソーシング
お客様のニーズに寄り添い、柔軟な業務支援をご提供するビジネス・プロセス・アウトソーシングサービスのご紹介

Sales activities
当社のBPO事業
事務作業を一貫してお手伝いいたします。
大量処理や短納期での作業をはじめ、SNS管理、コールセンター、梱包、仕分けなどのバックオフィス全般を、経験豊富なプロのスタッフにより迅速かつ丁寧にご対応させていただきます。

データ入力
永年のノウハウとデータ入力インフラの充実により、多種多様なデータ入力のご要望にお応えいたします。 紙原票の外部持ち出しが不可能な場合は原票画像をご提供いただき、イメージ入力に対応いたします。
高度な技術を持った入力オペレータが迅速にエントリー入力(一次入力)、 ベリファイ入力(検査入力)のダブル入力により、99.95%以上の正確さを維持しています。
イメージ入力
運搬途中の帳票紛失等のリスクを考慮し、お客様からの帳票お預かりを廃止して、イメージ画像受信 → データエントリー → データ通信納品を行う業務受託を積極的に提案しております。

当社データ入力を支える
5つの基本テーマ
-
-
データ検索を簡単に
エントリー、ベリファイのダブル入力はもちろんのこと、入力時における各種論理チェックプログラムの実行やマスタ構築による突合など、あらゆる角度からデータ品質の向上・維持に努めております。オプションにて検査入力を何回でも承ります。これによりデータ正確性を更に高められます。
-
-
早期納品(納品管理)
長野BPOセンター内において、多数の在籍オペレータによる一括集中入力をもって入力時間の大幅な短縮を実現させております。また新宿スキャンセンターによるイメージ化からの伝送入力、当社所属の在宅ワーカーを駆使した入力など、的確かつ柔軟な分散入力対応により、早期納品を実現しております。
-
-
低料金受託
マスターファイル参照からの自動データ生成による入力ストローク削減等、可能な限りの入力ストローク削減を図ることにより、データ品質を低下させることなく低コストでのデータ提供を実現いたします。
-
-
秘密保持
個人情報保護の観点から、入力帳票の『きりばり』を行っております。『きりばり』とは、電子化された1枚の帳票を何分割にも切り離し、個人情報を特定できない状態にしてから入力を行う手法です。
-
-
セキュリティ環境
長野BPOセンターでは先端セキュリティ設備を導入しております。ICカードおよび指紋認証による入退出管理・ログ管理、建物の内外には24時間監視の防犯カメラの設置など、個人情報取り扱い事業者としてお客様の重要な情報を高いセキュリティ環境下にて保護しております。

データクレンジング・集計・分析レポート
データクレンジング 紙媒体のアンケート帳票やGoogleフォーム等のWEB回答データ、また他の様々な各種データを結合させたり、各カテゴリ単位でご要望に合わせた加工処理が可能です 。
データ集計 カテゴリごとに一つ一つデータを集計します。その値がどのように分散されているか、構成されているかを把握する単純集計から、複数のカテゴリをかけ合わせさらに細かな視点から把握できるクロス集計まで、様々なご要望にお応えいたします。
分析レポート 商品、本店・支店、年齢、性別などの数値モデルを視覚的にわかりやすく。ExcelやPowerPoint上でのグラフ出力など、分析レポートの作成も可能です。

帳票電子化
お客様の保管書類を電子化(画像データ化)し、さらに検索キーの生成・画像データとの連結処理を行います。 書類をデータとして保存することで、利便性の向上およびコストの削減が図れます。

帳票電子化のメリット
-
-
データ検索を簡単に
電子化された書類はPCでデータを一括管理することができ、キー操作だけで欲しい情報がオンデマンド検索できます。過去における書類内容の問い合わせ等に対して、紙書類をキャビネットから出して探す作業がなくなり、業務の非効率を大幅に解消することが可能です。
-
-
保管スペースコスト削減
書類を手元に保管する必要がなくなりますので、実質的な管理スペースコストの削減が図れます。
※倉庫保管等によるコストは別途発生する場合があります。
-
-
データ内容の信憑性
書類の記入内容がそのままの状態で画像保存されますので、紙劣化等による閲覧不能に陥る心配がなく、証拠能力を維持することができます。
※法的な証拠能力は現行法に準じます。
-
-
情報消滅の防止化
災害の危険要素に備えて電子データの状態でバックアップメディアを作成し、別の場所へ保管しておくことにより、重要情報の完全消滅を防止できます。


印字・印刷
データ入力部門にて出来上がったデータを、業務用プリンターで専用用紙に差込みダイレクト印字をいたします。
- 郵便料金の割引が受けられる郵便バーコード印字
- バリアブル印刷(ナンバリング、可変テキスト印字等)
その他お客様のニーズに合わせた印刷を柔軟に対応いたします。
-
-
郵便料金割引サービス 郵便カスタマバーコードとは、日本の郵便事業で使用されている、郵便物の宛先をバーコード化し郵便番号の自動読取区分機での処理を効率化することを目的に作られたバーコードです。 差出人が事前に郵便物に郵便カスタマバーコードを付与することにより、減額を受けることができます。
-
-
バリアブル印刷例 バリアブル印刷は、デザインと可変情報をまとめたデータベースの2つを基に設計し印字を行います。
そのためどのような帳票レイアウトにも差し込みの印字が可能になります。 異なるレイアウトにも自由に差し込み印字が可能です。
縦・横・斜め・上向き・下向き印字など、特殊レイアウトにも自由に差し込み印字が可能です。

封入封緘
印字印刷後、全自動の高速封入封緘機にて、下記作業をワンストップで行います。
- 印刷物の紙折
- 照合封入
- 選択封入封緘
また、誤封入防止のため、絵柄検知機・重量検知機によるダブルチェックを行っております。 1時間に最大で4,500通を仕上げる、ハイスペックな封入封緘機を導入しております。
封入封緘で対応ができない場合、手作業にて対応が可能です。 手作業により、より複雑な封入作業にもご対応させていただきます。
定型封筒へ複数の帳票を封入する際、誤封入防止の観点より、バーコードチェックを施し丁合と紙折をしながら定型封筒へ自動で封入封緘を行います。
また、機械封入では対応できない部分をカバーした、手作業による封入封緘サービスも取り揃えております。
人の手による封入のため、帳票や封筒のサイズ・形状が特殊な場合や、小ロットの発送物など、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応も可能です。

発送代行
郵便物を発送代行いたします。
当社にて郵便バーコード印字することで、郵便料金の割引を受けることが可能になります。
各種封入物の発送代行はもちろんのこと、在庫保管・伝票入力・ピッキング・梱包・ラッピング・ラベル貼り・商品組み立てなどの加工作業まで対応可能です。

事務局代行
申請書類や返送書類の受付処理を行います。開封・仕分・名寄せ・到着確認消込み処理のほか、書類誤り・記載漏れなどの不備確認や補記・転記にも対応。クリーンデータとして登録いたします。

コールセンター
コールセンター業務は、電話を通してお客様からの問い合わせ・申請書類の不備確認や苦情対応を行います。
当社では高いスキルをもつ豊富な人材により、質の高いセンターの開設・運用を実現。また、アウトバウンド /インバウンド双方のサービスを展開しております。
業務量の変動により席数を柔軟にカスタマイズすることで、応対品質の維持とコスト削減のご提案が可能です。

コールセンター
委託サービスのメリット

フルフィルメント
商品を当社宛にご発送いただくだけで、以降の作業はすべて当社にて対応いたします。
50年以上に渡るBPO業務の経験と実績で確かな品質
販売したい商品をジムマネジメント社へ配送するだけで完結
サイト立上げから販売・問合せ対応まで煩わしい対応が不要



その他業務
宛名ラベル作成、ラベル貼り 封筒やハガキへの宛名ラベルの貼付け、商品へのラベル貼付けなど、各種ラベルの作成、貼付作業を行います。
ラッピング 商品の袋詰めやギフト用ラッピング作業を代行いたします。
梱包 各種商品を発送用段ボールへ梱包いたします。
書類整理・分類 書類をカテゴリごとに仕分けし、整理いたします。
代行荷受け・発送 郵便物や宅配荷物をお客様に代わって受取、代行発送を行います。
仕分け作業 郵便物や商品など簡易的な仕分けの代行業務を行います。